出発は7日早朝です。
予報では北海道も東京も天気が悪いみたいてすね(T_T)
週末も寒くて雨模様らしいけど実際はわからないよ
どうなってもいいように準備はしていくつもりですが…。
まずはこちらが吹雪で飛行機が飛ばないなんてならないように祈るのみって感じです(;´д`)
天気予報軽く見ましたけど、こっち曇り・晴れで降水確率低いですよー。
19℃14℃10℃となってるから、たぶん到着される初日の金曜は日中は暖かい。
夕方最終回並んでる頃から冷えると思います。土日の寒さはこっちでも今季最低だと思うので
ダウンは必須。あと晴れ時々曇りとか、でも遮るものがないので
待ち時間はだいぶ日光浴びます。サングラスとかサンバイザーとかいいかも。
荷物が増えてしまうようなら、マフラーやタオルを頭にかけるといいですよ。
>>257
ありがとうございます!
暖かいって思ってしまいましたが外で長時間並ぶんですもんね(^_^;)
北海道に比べたらびっくりするくらい暖かいと思いますよ。
厚着して移動したり電車や店の中にいると暑くて脱ぐこともあるけれど、
長時間屋外で牛歩程度にしか動かないので次第に冷えていく感じです。
先週・今週で4回行ってますが、暑い時間はダウンを腰に巻いたりしてる人が多いかな。
靴は個人的にはスニーカーとかのほうがいいかと思います。
>>292
ありがとうございます!
ライトダウンは持っていこうと思ってます。
当初スニーカーの予定でしたが、か
足元もすごく冷えるよね
靴下とショートブーツじゃないと・・・
攣りそうになったことなんどもある
夏は暑くてなんども脱落したんだが
底冷えすると聞いてます。
足元はガッチリしていかなくては!
寒がりなもんで。
明日ですね。日中は眩しさ対策、夕方からは殆ど動かず長い時間並ぶので気温で想像する体感温度が全然違います。私は途中からとても寒くなり手袋とカイロを使いました。用意していて本当に良かったです。靴は北海道でも東京でも大丈夫な感じのショートブーツにしましたよ。
少し厚めの靴下の方が寒さや足に優しいかもです。でも日中ムレるかなwシャンシャン本当にとっても可愛いです。まだ心も頭も初シャンに会えた事で幸せいっぱいです。楽しんで来てくださいね♪
JRカードを持参すると楽チン便利です。
>>359
いよいよ明日です!
JRカードとはkitakaとかSuikaのことですよね?
道産子なのに寒さが苦手で不安になり質問しました。
防寒以外のアドバイスもいただき参考になりました。
皆さまありがとうございますm(_ _)m
実際行ってみないとわからないこともありますが、それもまた旅の醍醐味と思い行ってきます!
楽しみですね!寝坊できないから早めに就寝してくださいね。
以前、同僚の道産子が東京で寒がっていたから驚いて聞いたら、
寒い冬場にこんなに長い間、外で過ごさないって言われました。
動物園も上野公園も、売店とか飲食店とかも完全室内みたいなのほとんどないので
風邪ひかないようにしてくださいね。
>>390
ありがとうございます!
可愛いパンダ一家に早く会いたいです!
SuicaとKitaca綴り間違えました(>_<)
私はKitacaを持って行きました。
券売機ですぐに作れますし♪
Kitacaでも全国相互利用に対応していて基本的にどこでも使えるみたいです。モノレールなど一部除く…です。
一応持っていますが、しばらくJR使ってないのでチャージしておかないと…。
忘れていたのでありがとうございます!
>>245
北海道、天気は大丈夫そうですか⁇
私は昨日北海道から東京に来ました(今回はシャンに会えないけど…)
無事シャン一家に会えることを祈っています!
>>405
ありがとうございます!
空港は雪がなく晴れてます。
東京には行けそうです!
ほっかいどーさーん!
どうでしたか?シャン子に会えましたか?
>>468
はーい!
みなさんのおかげで寒い思いもせず、何とか3周してミルクタイムも観られましたよ!
ただタイミングが合わず、シャンだけまともに顔が撮れなかったです( ;∀;)
今日は色々ありすぎて、並んでる間も落ち着かなかったですね。
明日もありますが相当混むのは覚悟していかないとと思っています。